
2011年07月11日
世界遺産

小笠原諸島が世界自然遺産に認定され、
ダイビング業界、日本中、
いいえ世界中でニュースとなったのは記憶に新しいですが、
ここ宮古島にも世界遺産に匹敵し、
世界に誇れる後世に残したい自然景観が【水中地形】です!
伊良部下地島を囲むように点在する数十の地形ポイント。
残念ながらダイバーにしか見る事は叶わないのですが、
これらがもし陸上にあったとしたなら、
〓気の遠くなるような長い時間をかけてサンゴ礁が造り出す、石灰岩の自然造形景観〓
として世界遺産に認定される事は間違いないっ!
世界もユネスコもビックリ!!と、思います。
ですが水中にある事実は決して変わらないので、
ダイバーである特権を行使して自然造形美を見に行くしかありません!

今日は高さ20m、ビルの6階に相当する巨大な巨大なアーチを見上げてきました

★スネークホール ・気温30℃
★L字アーチ ・水温28℃
★クロスホール ・



今年は夏バテせずにランチもご飯3杯のトッティです。
宮古島は気温30℃と程よく暑く程よく涼しい避暑地としての新しい可能性すら
感じさせられる良い気候が続いています。
「宮古島って涼しいんですね~」と毎日ゲスト様に言われて
「いや、あついですよ。」
と返してますが、
やっぱり皆さんが住んでいるそこと比べると涼しいんでしょうね~

いいですよ宮古島


Sea you!^^
で終わると思いきや、
蚊じゃありません!
赤ちゃんカマキリです!
イノッチの腕毛と同じ細さの足!
イノッチの腕毛と!!
Sea you!^^
☆海のフォトコンテスト2011 作品大募集☆
6月1日~7月31日の期間内で宮古島で撮った写真が対象!
今すぐ宮古島へ行こう!
参加費無料で豪華賞品をゲットしよう!
今すぐサイトにアクセス↓

Posted by ブルースペース at 18:00│Comments(2)
この記事へのコメント
カマキリが か細いのか、腕毛が ご立派なのか…
Posted by IKU at 2011年07月16日 23:38
IKUちゃん>たぶん腕毛が。。。
Posted by トッティ at 2011年07月18日 00:19