
2011年05月02日
奇跡

連休スタートの梅雨入りから今日の午前中まで。
生憎の曇り空による日照不足と水中の濁り。
地形の宮古と言われるこの島のガイド陣は頭を痛めていた事でしょう。
しかし最も頭を痛めていたのはゲスト様ではないでしょうか。
自然が相手では人間に抗うすべはないのですが、
それでもやはり休みを取って来ているゲスト様がショックなのは
言うまでもありません。
しかし奇跡は起きました。
3本目に行こうかというまさにその時。
空は晴れ、太陽は肌がヒリヒリするほどの存在感を示し、
程よく流れていた潮は浮遊物をどこか遠くへ運んで行き、
宮古島BLUEが戻ってきました。
すべてのタイミングが合致し、
コンディションとともにゲスト様のテンションも裏返った瞬間です。
今日で最終日の方が多かった連休中日。
天気の神様のニクイ演出でボートには笑顔があふれましたとさ

おわり。
★アントニオ・ガウディ ・気温27℃
★ミニグロッド ・水温23℃
★中の島ホール ・





2本目、ニチリンダテハゼを拝んだ御利益ともいうべきでしょうか。
とにかくホッとしているトッティです。
では久々に気持ちまで晴れる青い海のpothoでお別れしたいと思います!
Sea you!^^

Posted by ブルースペース at 21:03│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ。
三木です
2日間ありがとうございました。楽しい2日間でした
最後の最後に晴れてほんまによっかたです。
宮古島はつくづく天気と格闘ってな感じですね・・・・
アントニオガウディーはほんま心残りでしたが・・・・(;-;)
次の楽しみにして、9月におじゃました際にはいのくらさんの超感動的な演出も交えてガウディいけたらなって
おもってます(笑)
三木です
2日間ありがとうございました。楽しい2日間でした
最後の最後に晴れてほんまによっかたです。
宮古島はつくづく天気と格闘ってな感じですね・・・・
アントニオガウディーはほんま心残りでしたが・・・・(;-;)
次の楽しみにして、9月におじゃました際にはいのくらさんの超感動的な演出も交えてガウディいけたらなって
おもってます(笑)
Posted by 三木 at 2011年05月03日 23:22
みきさん>9月は台風とバッティングしないことを願ってます!
ガウディはいつもそこにあるので大丈夫です^^
きっと次はイノクラが奇跡的な演出をしてくれる事
でしょう!
ありがとうございました♪
ガウディはいつもそこにあるので大丈夫です^^
きっと次はイノクラが奇跡的な演出をしてくれる事
でしょう!
ありがとうございました♪
Posted by とってぃ at 2011年05月04日 18:30