
2010年11月25日
地形DIVEのススメ
地形を潜るに当たって、
その一本をさらに素晴らしいものにしてくれるスーパーグッズが【水中ライト】です。
ライト無しでも青色、黒色のコントラストで十分楽しめますが、
その黒色(暗い所)に地形の面白さが隠れているんですよ。
洞窟内にはいろんな甲殻類が潜んでます!
明るい所では見られない甲殻類、魚、
さらに地形の隅々までなめるように見る事が可能!!!
さらにさらに!
ライトがあればカメラのフラッシュでは出せない味、
暗闇を意識した写真撮影までカバーしてくれるんです!
ライトを照らす角度次第ではこんな錯覚写真まで!
なにが錯覚?
これ、水溜りならぬ『空気溜り』でございます!
なので実は中央の赤い魚や水面左側のブルーはすべてフェイク!!!
この水面の奥には全く違う世界が広がっており(空気溜りなので魚は居ないッスよね~)、
下の魚やブルーが鏡代わりになった水面に写り込んでるってわけです!
地形ポイントが極端に多い宮古島では、
日に3本地形DIVEなんてことも決して珍しくはありません!
お手頃価格のライトのコンパクトなライトでも十分使えるので
一本あれば洞窟の楽しさは10倍?5倍?2倍?
おススメしま~す♪
★ミニグロッド ・気温23℃
★中の島チャネル ・水温25℃
★女王の部屋 ・



そんな感じで今日も地形3DIVEフルコースです

明日は時化る予定!!!
イノッチの頭の中も時化てます。
Sea you!^^
※【ブルースペース新年会2011】開催します!
詳しくはHPのinfomationにて。
ブルースペースの愉快な仲間達に会いに来て下さい!^^
Posted by ブルースペース at 18:32│Comments(0)