てぃーだブログ › BS BLOG! › サンゴのお話

2010年06月23日

サンゴのお話

サンゴのお話





八重干瀬のサンゴ。


幻の大陸といわれるこの巨大なサンゴ礁地帯。
写真のサンゴは干潮時に全部海面の上に出ます。



上ですよ。上。



サンゴも生物なんで(種類にもよりますが)、より太陽の当たる上へ上へ
移動するんです。

しかも夜な夜な他のサンゴと縄張り争いを繰り広げながら。




し烈な生存競争に勝ち抜いたつわものサンゴ。


テッペンを獲った気分はさぞ格別でしょう。



しかしつわものサンゴ。

だんだん潮が引いてくると、
あれまっ!


海面から上へ出てしまいましたとさ。



そんなつわものサンゴの集まりが大きなリーフを造り、
やがて巨大なサンゴ礁「八重干瀬」になりました。




めでたしめでたし。




★ナカガウサ     ・気温32℃
★アカズーミジュキ  ・水温27℃
              ・晴れ晴れ晴れ





夏の陽射しと共に「夏の八重干瀬」になってきましたね~


リーフと砂と太陽が織り成すブルーというハーモ二ー♪

あとは水着の・・・。






おっと失礼。

思わず心の言葉が。



野生はやっぱり凄いですね!
水族館の一万倍すごいです。

百聞は一見に如かず!!


Sea you!^^



Posted by ブルースペース at 19:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。